SSブログ

カロリーナの新作版画が到着しました。 [Carolina Raquel Antich]

IMG_6929.jpg

「抱擁」2019年、シルクスクリーン9版、Ed.50、イメージサイズ34x25cm、シートサイズ49.8x34.8cm


カロリーナ・ラケル・アンティッチより、新作のシルクスクリーン作品が届きました。この作品は、カロリーナにとって初めてとなる版画作品で、ヴェニスにある版画工房ファラーニ・ヴェネチアにて、この夏制作されました。


ファラーニ・ヴェネチアは、1968年にフィオレンツォ・ファラーニによって開設されたシルクスクリーン専門の版画工房で、1970年開催の第35回ヴェニス・ビエンナーレではイタリア館の中に工房を構え、世界各国のアーティストたちとの協働作業を行いました。その後もイタリア内外の200名近いアーティストとのコラボレーションを重ね、その中にはバウハウス最後の巨匠と呼ばれるマックス・ビルから、最近ではアメリカのストリートアーティストOBEY(シェパード・フェアリー)といった名前が連なっています。現在では、2代目のジャンパオロ・ファラーニが運営を行い、引き続き作家のエディション作品の刷版を行うほか、一般向けのワークショップや展覧会等のイベントも開催しています。


IMG_7622のコピー.jpg

IMG_1408 (3).jpg


今回シルクスクリーンに初挑戦したカロリーナは、2011年に描いた同名のアクリル作品をベースに、ファラーニ氏の協力を得ながら製版を進め、最終的には、当初予定していた5版を大きく上回る9版を用いた作品を完成させました。シルクスクリーンというと、アンディ・ウォーホルやキース・ヘリングらのカラフルでポップな作品が思い浮かびますが、出来上がったカロリーナの作品は、どちらかというとリトグラフに近いような繊細な階調を持ちしっとりとした印象を受けます。また、こちらを向いた少女の表情は、原画のアクリル画ではどことなく寂しく不安げに見えるのが、版画作品の方ではほっこりとした柔らかい雰囲気が醸し出されているように思えます。(少女の両頬の部分に、手彩色で薄く紅色が入れられているからかもしれません。)


こちらの作品は、Art-U room Online Storeにて販売を行なっています。


実物はギャラリーにてご覧頂けますので、ご購入をご検討の際は事前にお電話かメールにて予約の上お越し下さい。


IMG_8687 (5).jpg

手前左は原画となったアクリル画の「抱擁」。その右は、左の作品を表紙デザインにアレンジした吉本ばななの「哀しい予感」イタリア語版。奥が今回完成したシルクスクリーンの版画作品。



コメント(0) 
共通テーマ:アート

瀬戸内国際芸術祭2019 ピナリー・サンピタック「黒と赤の家」 [Pinaree Sanpitak]

DSC04240.jpg


瀬戸内国際芸術祭2019の秋会期(9/28~11/4)が、いよいよ開幕しました。秋会期のみ会場として参加している西部の島々のひとつ、本島にてプロジェクトを行なうピナリー・サンピタックの作品を見て参りましたので、下にリポート致します。



DSC04317.jpg


ピナリー・サンピタックの作品「黒と赤の家」があるのは、丸亀や児島からのフェリーが到着する泊港からバスで5分ほどの笠島地区。この界隈は、かつてこの辺りの海域を仕切っていた「塩飽(しわく)水軍」の本拠が置かれ栄えたところで、江戸時代からの古い町並みがよく残っており、そのまま時代劇のロケができそうな雰囲気。



DSC04236.jpg


そんな趣のある小路をしばらく歩くと、ほどなくピナリーさんの「黒と赤の家」に到着。入り口で出迎えてくれる簾の様なインスタレーションは「マーライ」という作品。タイの寺院などでよく見かける花飾りをモチーフとした作品で、白い生地を花状に折り連ねたものに、隣にある島民の共同農地で栽培された千日紅の赤い花が、所々に挿まれています。ちなみに千日紅のタイ語名は 'Ban Mai Roo Roi'と言い、「永遠に咲き続ける」という意味だそうです。日本語でもタイ語でもよく似た縁起の良い意味を持つこの花を用いた作品が、来場者を穏やかな安らぎの空間へと導いているようです。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:アート

オンラインストアにアヌさんの作品を追加しました。 [Anu Tuominen]

スクリーンショット-2019-09-04-2.42.55-PM.jpg

Art-U roomのオンラインストアに、アヌ・トゥオミネンの作品9点を追加致しました。

アヌさんは来年年明けに、ヘルシンキのタイデハッリ(ヘルシンキアートセンター)にて大規模な個展を予定しており、Art-U roomで預かっていた作品のほとんどは、そちらの展覧会で展示するために返送したのですが、一部買い取りした作品をオンラインストアにて販売することに致しました。

今回追加した作品の中には、Art-U roomでのアヌさんの初個展「キッチン」(2006年)にて展示した作品や、人気の高い削った色鉛筆をベリーに見立てた作品等も含まれています。

なお、ご存知の様に10月から消費税率が10%に引き上げられますので、ご興味のある方は9月中にご購入頂けますとお得です。もちろん実物をギャラリーにて見て頂くことも可能ですので、その際はお気軽にメールにてお問い合わせ下さい。


コメント(0) 
共通テーマ:アート

カミン・ラーチャイプラサート個展バンコクにて開催。 [Kamin Lertchaiprasert]

1565346522941.jpg

今週日曜より、カミン・ラーチャイプラサートの個展がバンコクにて開催されます。会場は、チャトゥチャック区の鉄道公園の一角にある、タイの高僧プッタタートを記念した施設ブッダダーサ・インタパニョ・アーカイヴ(スワンモーク・バンコク)。9月1日には、オープニングおよび各界の専門家を招いたディスカッションが行われます。

___________________________
カミン・ラーチャイプラサート「       」
会 期:2019年8月25日 〜 2020年1月10日

コメント(0) 
共通テーマ:アート

夏期休廊のおしらせ [room情報]

IMG_5764.jpg

ワー・ヌ「Cloud 1.1.04」2004年、アクリル・キャンバス、91x121.5cm
Wah Nu 'Cloud 1.1.04' 2004, acrylic on canvas, 91x121.5cm

暑中お見舞い申し上げます。

Art-U roomは8月10日(土)より19日(月)まで夏期休廊とさせて頂きます。連日暑い日々が続いていますが、皆さま体調に気を付けて楽しい夏休みをお過ごしください。

コメント(0) 
共通テーマ:アート

英ゆう作品、オンラインストアに掲載しました。 [英ゆう / Yu Hanabusa]

スクリーンショット-2019-06-19-5.07.22-PM.jpg

Art-U roomのオンラインストアにて、現在個展「作庭」を開催中の英ゆうの水彩ドローイングと版画作品を取り扱い始めました。いずれの作品もタイでのレジデンス中に制作されたもので、全て一点ものとなります。なお、ドローイング作品は会期中7月6日までの限定販売となります。下記リンク先よりぜひご覧下さい。
https://art-u-room.stores.jp/?category_id=5d0484fd054c24643efad6d8


コメント(0) 
共通テーマ:アート

英ゆう「作庭」始まります。 [展覧会 / room]


IMG_6365.jpg

来週火曜日より英(はなぶさ)ゆうによる個展「作庭」が始まります。Art-U roomでは、前回2015年の個展「ソラカラキタル」以来、4年ぶり2回目の展覧会となります。

今回の展覧会では、出産後しばらく遠ざかっていた油彩画による新作を中心に、彼女が現在暮らす奈良の不退寺の境内にある植込みをモデルとした作品や、以前にレジデンスでしばしば滞在したタイの花飾りをモチーフとした作品が並びます。また、人が成る木の伝説に基づいて、長年描き続けてきた「ワクワクの木」のシリーズでは、蜜蝋などの新たな手法を用いた小作品を、八つ手を描いた壁面ドローイングの上に配置した楽しい展示もあります。

なお、本展のオープニングは行いませんが、最終日の7月6日(土)には、英本人が会場に来る予定となっています。

一雨ごとに緑濃くなるこの季節、お時間ありましたらぜひお立ち寄り下さい。

_____________________


sakutei_blog.jpg

英ゆう「作庭」
会 期:2019年6月11日(金) ー 7月6日(土)
    火曜ー土曜 12:00 - 18:00  日・月休廊
会 場:Art-U room  港区南青山1-15-2 南青山スタジオフラットB1-II
*最寄駅は、東京メトロ青山一丁目駅(4番南出口)、もしくは乃木坂駅(3番出口)となります。外苑東通りを進み、セブンイレブン向かいのクリーニング店横の道にお入り下さい。
作家在廊予定日:7月6日(土)

コメント(0) 

Art-U roomのオンラインストア、オープン [room情報]

このたび、Art-U roomのオンラインストアを開設致しました。

STORES.jpというECサイトプラットフォームを利用してみたのですが、これまで銀行振込だけだったお支払い方法に、クレジットカード決済(Visa, Master, Amex)、コンビニ決済、Paypal、キャリア決済、翌月後払い、楽天ペイが加わり、一層便利にカタログ等をご注文して頂けるようになりました。

また、これまで度々お問い合わせ頂いていたアヌ・トゥオミネンのポストカードの様な少額のアイテムにも対応可能となりましたので、早速掲載してみました。

差し当たっては書籍とポストカードだけの販売となりますが、いずれは様子を見ながら小品やエディションもののアート作品もご紹介できればと考えています。

ご興味のある方はぜひ、下のリンクから訪ねてみてください。



onlinestore.jpg

コメント(0) 
共通テーマ:アート